フライパンで簡単に作れる食べ応え満点のミートボールのトマト煮!
毎日簡単便利に使える鶏むね肉皮入りミンチと毎日野菜を使った手間知らずのレシピ。
忙しい毎日でも作り置きできて愛犬も大喜び!
水分たっぷりで最後まで美味しい手作りご飯で、食いつきは抜群です。
フライパンで作る鶏ミンチミートボールのトマト煮
- 調理時間
- 約30分程度
材料
- 材料
- 分量
- 鶏むね肉皮入りミンチ
- 2パテ
- 毎日野菜 おいもとかぼちゃミックス
- 1パテ
- 手作りスープ
- 3g
- ミニトマト
- 3~4個
- 水
- 30ml
手順一覧
- 1
鶏むね肉皮入りミンチと毎日野菜を解凍しておく
- 2
ミニトマトのヘタをくり抜き、熱湯に通し、皮がめくれてきたら冷水につけて皮をむき、あらかじめ小さく切っておく
- 3
解凍して鶏ミンチと毎日野菜をこねて愛犬の食べやすい大きさに丸めていく
- 4
熱したフライパンでミートボールに火を通し、ミニトマトと手作りスープと水を入れて蓋をして煮込んでいく。
- 5
水分が飛んだら、粗熱をとってお皿やフードボールに盛り付けて完成!
料理のコツ・ポイント
・トマトの皮をとった方がより口当たり滑らかになります。
・ミニトマトはお好きな量で問題ありません。
・普通のトマトでも問題ありません。